ファイナンシャルプランナー(FP)・資格取得のための通信講座|スクール案内

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

4つの「E」について

ファイナンシャル・プランニングを行うにあたっては、顧客の家族の状況や個人的なファイナンス状態など、プライバシーに関わる情報が必要不可欠です。

ライフプランはその顧客の一生に関わる問題であるため、FPには高い職業的倫理観とその深い自覚が求められます。

FPとして認定されるには、「4つのE」、すなわち教育(Education)・試験(Examination)・経験(Experience)・倫理(Ethics)が必要となります。


*教育(Education)

資格認定者になるには、所定のFP教育カリキュラムを修了することが必要です。
また、ライセンスの維持・更新には「継続教育」による所定の単位取得が必要になります。


*試験(Examination)

試験とは、教育要件を満たした後に、ファイナンシャル・プランニングについて学んだ内容を、実際の場面で統合的に活用できるかどうか、その能力を評価することです。
試験に合格するということは、そのプランナーが実務遂行に必要なレベルに達していることを証明するということです。


*経験(Experience)

FPのプロとして実務を遂行するには経験が必要です。
CFP認定者としての資格は、まずCFP資格審査試験に合格後、CFPエントリー研修を修了し、経験要件3年の申請によって得ることが可能になります。
さらに、プロのファイナンシャル・プランナーとしての知識を維持し実務を実行する為に、CFP認定者・AFP認定者ともに2年毎の資格更新義務があります。


*倫理(Ethics)

教育・試験・経験の各要件を満たす上で、ライセンス取得に先立ち日本FP協会が定める「倫理規程」の順守についての約定書に署名が必要になります。
ファイナンシャル・プランナーにとっては専門知識は当然のこと、高い職業的倫理観を持つことが不可欠である。


ユーキャンの通信講座はコチラ
資格

FP(ファイナンシャルプランナー)資格@通信講座|スクール情報メニュー